
1: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:36:01.80
めっちゃ叩かれた?
2: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:40:56.57
あちゃ~
ブスな方の松井さん来ちゃったか
みたいな感じ
ブスな方の松井さん来ちゃったか
みたいな感じ
4: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:46:46.91
みんな不愉快がってた
松井オタが絶賛しに来て感謝しろみたいな態度でさらに不愉快だった
俺は乃木どこで松井のとこは極力カットしてたな
みんな松井なんか知らんよって感じだったよ
なんか松井の握手売れてなかったっぽいw
松井オタが絶賛しに来て感謝しろみたいな態度でさらに不愉快だった
俺は乃木どこで松井のとこは極力カットしてたな
みんな松井なんか知らんよって感じだったよ
なんか松井の握手売れてなかったっぽいw
6: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:50:28.84
当時兼オタだった身としてはお互いに一番良い人選だなと思った。
交換留学自体はやる必要なかったと思うけど。
交換留学自体はやる必要なかったと思うけど。
7: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:51:30.55
飛鳥と松村的には最初敵がきたみたいな感じだったよな
8: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:54:14.34
>>7
メンバー全員言動には出さずとも思ってただろうな
メンバー全員言動には出さずとも思ってただろうな
19: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:18:25.63
>>7
飛鳥はツイッターの裏赤みたいのが出回ってそこで言ってた
飛鳥はツイッターの裏赤みたいのが出回ってそこで言ってた
9: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:54:35.25
今でこそ坂道AKBとかで免疫ついてるけど、48Gの血が入ることに対してのアレルギー反応がえげつなかった
あの時期の乃木坂ってすごい閉鎖的だった、選抜アンダー格差(体感の話だが)もすごかったし
あの時期の乃木坂ってすごい閉鎖的だった、選抜アンダー格差(体感の話だが)もすごかったし
10: 名無しさん 2019/02/27(水) 08:55:58.77
俺もだけどマジでいらないって思ってた奴ばっかだった
松井加入反対の署名サイトまであった
松井加入反対の署名サイトまであった
11: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:00:15.30
松村「乃木坂を壊しにきた怪獣」
37: 名無しさん 2019/02/27(水) 11:07:44.71
>>11
自身がそうなってて笑うわ
自身がそうなってて笑うわ
12: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:02:54.16
横アリ2ndバスラ直後の大組閣での発表という時期がなぁ
23: 名無しさん 2019/02/27(水) 10:05:41.18
>>12
しかも乃木坂ファン(兼ヲタ除く)が誰もいないAKBのライブ会場で AKBの支配人による発表だったからね
今考えても失礼極まりない
乃木坂の運営も運営で 松井さんの全握での挨拶までは黙りを決め込んでたし
しかも乃木坂ファン(兼ヲタ除く)が誰もいないAKBのライブ会場で AKBの支配人による発表だったからね
今考えても失礼極まりない
乃木坂の運営も運営で 松井さんの全握での挨拶までは黙りを決め込んでたし
13: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:05:18.34
松井が帰るとき全然惜しまれてなかったよなw
31: 名無しさん 2019/02/27(水) 11:00:03.24
>>13
工事中の松井玲奈回で意外とメンバーが交換抱いてるの知って手のひら返し
工事中の松井玲奈回で意外とメンバーが交換抱いてるの知って手のひら返し
65: 名無しさん 2019/02/27(水) 12:02:14.87
>>31
あんなもんただのおべっかだろ
あんなもんただのおべっかだろ
14: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:07:40.77
AKBとごちゃまぜになって総選挙等に巻き込まれる~って感じだった
本スレに松井玲奈アンチの自演が蔓延して荒れに荒れてたw
本スレに松井玲奈アンチの自演が蔓延して荒れに荒れてたw
17: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:17:18.42
今では美談扱いになってるけど最後まで叩かれてた
24: 名無しさん 2019/02/27(水) 10:26:05.40
別に本人も望んで来たわけじゃないと思うから
今考えると乃木坂メンバーに冷たく当たられてたなら
可哀想だよね
今考えると乃木坂メンバーに冷たく当たられてたなら
可哀想だよね
29: 名無しさん 2019/02/27(水) 10:49:26.68
>>24
まぁでも松井の人柄もあって最終的には受け入れられてたし
最初は真夏さんが積極的に話しかけて仲よくしてたっていうのがね
まぁでも松井の人柄もあって最終的には受け入れられてたし
最初は真夏さんが積極的に話しかけて仲よくしてたっていうのがね
25: 名無しさん 2019/02/27(水) 10:30:35.59
川後は着替え見れる!!って興奮してたらしいぞ
27: 名無しさん 2019/02/27(水) 10:44:56.66
受け入れるしかな~いね~と思ったから静観してたけど味噌オタがウザかった
33: 名無しさん 2019/02/27(水) 11:02:37.17
結局乃木坂も秋元Gかって落胆
15: 名無しさん 2019/02/27(水) 09:14:00.39
まあ結果的には最悪な手段ではあったが最善の人間が来たということでしょう
・【悲報】欅坂8th「黒い羊」初日売上545,235枚←コレwwwwwww
1002:
名無しさん
20XX/XX/XX(X) XX:XX:XX.XX
コメント
コメント一覧
1:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:20
ID:
1K2wbDAO0
-
「結局こういう事するんだ…」って思ったけど、今振り返ってみると松井玲奈だったことは救いだった。
2:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:32
ID:
Mj6CUti10
-
先輩がいない乃木坂にとっては松井玲奈に学ぶことは多かった
人選はこれ以上ない最善だったと思う
3:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:33
ID:
TkZDmmSQ0
-
2015年、緑のサイリウムで染まった神宮初日が、ひょんさんへの答え
4:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:41
ID:
4XNb5qFX0
-
あっちの松井だったらと思うと恐ろしいな
5:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:41
ID:
6mG4NOgc0
-
最初に思ったのは、乃木坂的には補強にはならんわなぁ
二番目は、SKEでなにか嫌なことでもあって、緊急避難的な交換留学なのかなぁ
三番目は、乃木坂の主要人員が、のきなみ断った交換留学を
生駒(も一度断ってるのに)は何故受け入れたんだろう
あとのことを見ると、生駒的にも交換留学で得たものは無いよなぁ
四番目、交換留学終えて、ほどなくして松井は卒業したけど
やっぱSKEでなにかあったんじゃなかろうか
五番目、松井が乃木坂の居心地のよさ、グループ内の空気の良さを知ったのは
逆に、卒業の決断の決め手になったんじゃなかろうか
6:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:42
ID:
R.3DEj0.0
-
ひょんさんが来たのが片想いの頃
ここをターニングポイントとして乃木が飛躍した
言いたい事は分かるよな?
7:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:50
ID:
5mohKxAI0
-
卒業まで生駒の知名度が乃木坂トップだったのはAKB総選挙のお蔭
ヲタは認めないけど、当時はAKBが圧倒的で乃木坂も支店扱いしかされず、実際に選挙でも乃木坂48とコールされてた
この交換留学があって乃木坂が一般に認識されるきっかけになった
8:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 13:53
ID:
EzraYoxE0
-
制度自体はいまだに納得いってないが、松井と生駒だったことは正解だった
9:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 14:03
ID:
WEOKYNpk0
-
AKB運営の乱暴な発表の仕方もあり、初めヲタにもメンバーにも反感があったのは当然のこと。
そのうち松井が超多忙なのに黙々と仕事をこなして、乃木坂のスタイルに素早くフィットしていく姿勢を見て、ヲタもメンバーも受け入れ。
最終的に感謝のうちに交換留学終了。
松井卒業後はヲタも乃木坂に流れてきてくれて、win-win。
10:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 14:13
ID:
TnSFoswk0
-
2に書かれてるけど、ダンスや歌のレッスンはあってもそれ以外のことは特に習っていない先輩のいない一期生たちに礼儀やカメラの写り方などを教えていた
それまでは乃木坂内では一期生が二期生を敵視していて白石の「二期生は礼儀がなってない」「叩き直したい」発言を受けて、運営が慌てて入れたんじゃないかと思う
当時は反対だったけど今思うと成功だったよ
11:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 15:00
ID:
sNdkKcou0
-
フルボッコだったね
散々殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴って殴ってメシ食って殴る
12:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 15:04
ID:
UDHB7sJJ0
-
※10
礼儀がなってないとか言ってる自分が一番礼儀がなってなかったなw
13:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 15:14
ID:
d7NAKlko0
-
兼任に抵抗するヲタの気持ちも分かってたけど、個人的には生駒⇔松井玲奈の兼任は賛成してた
玲奈さんの芸能人・タレントとしての自覚や姿勢などもメンバーも改めて学ぶ事や習得する事もあるんじゃないかな?と思ってたしね
生駒もまゆゆに目を掛けて貰って、それらをパフォーマンスやライブ演出とかに活かしてたし、AKBライブの舞台裏映像にまゆゆに付かず離れず行動していた生駒が印象に残ってるわ
結果的には運営の計画的な思惑ではなく、兼任を成立させた玲奈さんと生駒のおかげだよね
14:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 15:19
ID:
Vh53VqDQ0
-
※10
実はSKEがしつけという名の後輩叩きの巣窟だった。
15:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 16:07
ID:
8fRS60980
-
聖域枠が一つ余計にできたのは事実
飛鳥も井上も万理華も中元も上がれない
結果的にアンダーが黄金時代を迎えたな
16:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 16:47
ID:
D0Kg2nTc0
-
松村がボロクソブログ書いたのは覚えてる
こんな感じだと松井も入りにくいだろうなって少し同情してたわ
17:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 17:55
ID:
56SdNLWR0
-
兼任という制度自体に怒り運営を叩くのはわかるが、松井個人を叩くようなバカもいたなあ
松井だって振り回された被害者なのに
18:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:47
ID:
GmJsdZcv0
-
まあでも乃木坂の人気が上がったのは松井玲奈の兼任からだからね。松井は乃木坂に良い雰囲気をもたらしてくれたと思う。松井のキャラ的に乃木メンともすぐに馴染めると思ってたし
今になって思うのは兼任が珠理奈ではなく玲奈で良かったと
もし兼任が珠理奈だったらと思うと…
想像しただけで吐き気が…
本当に玲奈で良かった
19:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:49
ID:
GmJsdZcv0
-
>>16
松村の場合はネタで言ったのか本音で言ったのか分からんけどな
まあみんな最初は不満だったと思うよ。今までの乃木坂はどうなるの?と思ったメンが殆どだろう
まあでも馴染めたから良かったよ
20:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:51
ID:
GmJsdZcv0
-
>>12
は?
何言ってんのお前?
考えて発言しろよ
21:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:51
ID:
3g.oievb0
-
女子高に教育実習で来た大学生みたいな感じだったな
22:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:52
ID:
GmJsdZcv0
-
>>4
珠理奈の方ね
想像しただけでも吐き気が…
23:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:57
ID:
bvkWUID90
-
生駒が兼任を呑む条件にMステ枠を空けるのが
あったからこれは生駒が叩かれようが
当時の乃木坂の知名度からすると
チャンスだったし、そこから乃木坂が
大きく知られていったので良かったと思う
乃木坂初Mステの楽曲は9th表題の
「気づいたら片思い」
西野七瀬を大きく宣伝出来たのもある
松井玲奈に関してはありがとうの一言
24:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 18:59
ID:
bvkWUID90
-
>>5
決め手はMステ枠を空けると生駒は説得された
こんなの呑むしか無いだろ
25:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 19:13
ID:
bvkWUID90
-
あとね、生駒はこの年に()
「西武ドーム」「紅白」「東京ドーム」に
参戦してる
この時は乃木坂はマックスでも横アリの
キャパの箱だが、将来に向けて大箱
ドームクラスの会場でやるためには
「メンバーに経験者」を作ることを運営は
考えて兼任参戦させたのはあると思う。
案の定西武ドームを行った後に即座に
AKBとの兼任を解除してるし
2015年は西武ドーム、紅白を乃木坂は
初出場する事になる
まあ当時は感情論だし叩かれるのは当然だけど
振り返ったら生駒を「あの時期」に
1度限り行かせたのは振り子の原理的には
今野さんは大英断したと思うし
生駒もよく応えたと思う
26:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 19:16
ID:
5vfDtkN90
-
今となっては松井玲奈さんには感謝しかないよ
その立ち振る舞いスキルの高さ全てが手本になったよ
清楚なイメージも玲奈さんのお陰で浸透したよ
当時はみんな若かったから不快な思いさせて勘弁だよ
27:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 19:44
ID:
vFqssqQi0
-
色んな番組で乃木坂OGと現メンバーの絡みを見たいなと思うけど
そのOGの1人が松井玲奈であることは間違いない
松井さん大きな仕事が見つかって宣伝で来ないかな?
28:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 19:53
ID:
U9nkyvxz0
-
※10
よくそういう話見るけど実際乃木どこ収録に2時間前に来てわちゃわちゃやってる乃木メンに対して松井さんはいつも時間ギリギリにしか来てないのにいつ教えてたの?
松井さんはSKEの仕事もしてて忙しく美味しいTV外仕事には出るけどそれ意外はいつもいなかったけどいつ教えてたの?
松井さん去った後乃木メン何も変わらずいつもどおりだったしその独自路線を貫いたからここまで大きくなれたんだけど
29:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 19:55
ID:
Ftf1bQgW0
-
秋元康から散々乃木坂の存在意義として公式48ライバルがあると刷り込まれてきたんだから、そりゃメンバーは反対だったでしょ。
高山だって劇場持たない事を引け目に感じていたようだし、劇場意識するということは48を意識し続けてきたのと同じでしょ。
30:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 20:24
ID:
1eyhdWKh0
-
もはや松井玲奈の清楚芸風で大人気なのにね。今は量産型松井玲奈じゃん。
31:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 20:27
ID:
7TH4URVH0
-
28
けやヲタの俺でも覚えているのは
ジャケ写撮るとき寒くて、まいやんの手握った
(話す時間あるって事)とか誰だかに、
座っている時の姿勢や足をだらしなくしない
って教えてもらったとかのエピあるぞ。
ソースは冠番組
32:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 22:44
ID:
rL.OiZ7b0
-
「敵が来た」「どれだけのもんか見てやろう」⇒叩く準備段階だったが、
まったくボロ出さず、本人もそれなりに馴染み、
ファン・オタは振り上げたこぶしを下ろす。
最後は「もっといてくれたらいいのに・・・」というのに価値変換させた。実に素晴らしい「100点満点」の交換留学生だった。
※28
衛藤などが言ってたよ。
「きちんとした姿勢」みたいなのは玲奈さんから教わったって。
33:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 23:28
ID:
qIKkxyaK0
-
松井玲奈の兼任発表の2日前が「西野と真夏の電撃和解」だったからね。
乃木坂ファンは結成以来最も幸福な時を過ごしていたところに冷や水ぶっかけられたんだよ。
34:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年02月28日 23:30
ID:
5mohKxAI0
-
西野と真夏の和解は朗報だったけど結成以来最も幸福は言い過ぎ
35:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年03月01日 00:44
ID:
Ym84aoAd0
-
>>9
松井玲奈卒業後は誰かさんのせいでSKE崩壊しちゃったからね
36:-
名無しさん@乃木坂46まとめもらんだむ
-
2019年03月01日 00:46
ID:
Ym84aoAd0
-
>>13
まさにそれ
お前みたいなまともなファンがいてくれて嬉しい。こういうファンが増えてほしいな
地味に上から目線ですいません
記事の削除依頼及び問い合わせフォームを設置いたしました。
削除依頼は >>こちら < < からお願いします
「該当URL及び理由、内容を変更してほしい部分」などの記載をお願いします。
全てのご意見にそえるかわかりませんが、出来る限り対応いたします。 (権利者様に対しては全て対応しています)